トルコリラで運用中のサヤ取りシーソーの、令和元年7月の簡易的な実績について、随時追加していきます。
※口座間のレート違いやスプレッドにより、日々の純利益にブレがあります。
【まとめ】
7月は、売り口座のスワップが調子が悪くなったためポジションを移動させました。
2回ポジションを移動させてしまった事とと、逆ザヤ、微ザヤが続きスプレッド損失を取り戻せなかったたため赤字の月となってしましました。
今後は、もっと慎重にポジション移動したいと思います。
7月の収支は、-12,522円です。
【第5週】トルコリラのサヤ取り実績
令和元年7月31日(水)
令和元年7月30日(火)
【第4週】トルコリラのサヤ取り実績
令和元年7月25日(木)
令和元年7月24日(水)
令和元年7月23日(火)最近サヤ枯渇中・・
【第3週】トルコリラのサヤ取り実績
令和元年7月17日(水)
売りポジション移動のため、スプレッド損失あり。
買い -200 × 5 = -1000円 売り -170 × 35 = -5950円
【第2週】トルコリラのサヤ取り実績
令和元年7月12日(金) 今月2度目の逆ザヤ。
令和元年7月11日(木) ミスで売りポジ全決済後、再編してしまい損失。サヤが怪しいので、30枚に減。
令和元年7月10日(水)サヤ無し
令和元年7月9日(火) 逆ザヤ発生
【第1週】トルコリラのサヤ取り実績
令和元年7月4日(木)
令和元年7月2日(火)