バイナンス(Binance)のウォレットについて理解できなくて困っていませんか?実はバイナンスの公式ウォレットはいくつか種類があり、慣れていないユーザーは混同して理解しにくいです。本記事では仮想通貨ウォレットの基礎知識とバイナンスの公式ウォレットのオススメ等をご紹介していきます。
バイナンスのウォレットって、
何種類かあるみたいで訳がわからないな・・
「仮想通貨のウォレット」と「バイナンスの公式ウォレット」について、階層を踏まえながら本記事で理解していきましょう!
仮想通貨ウォレットの種類について
まず、仮想通貨のウォレットはその性質から、ホットウォレット・コールドウォレットの2つに大別されます。
・ホットウォレット
ネットワーク上で動作するコンピューター上のウォレットで、トレードがしやいがハッキングのリスクがあります。
・コールドウォレット
実際に物理的に存在するウォレットで、トレードは面倒だがハッキングのリスクはありません。
ホットウォレット | コールドウォレット | |
ソフトウェアウォレット | ハードウェアウォレット | ペーパーウォレット |
また、ウォレットの形状から、3つに大別されます。
・ハードウェアウォレット
公開鍵と秘密鍵を乱数生成するキーホルダーのような電子機器です。有名どころはレジャーナノです↓
・ペーパーウォレット
公開鍵と秘密鍵をQRコード化した1枚の紙です。
・ソフトウェアウォレット
ソフトウェアウォレットは、ネットワーク上の環境から3つに大別されます。
ソフトウェアウォレット | ||
ウェブウォレット | デスクトップウォレット | モバイルウォレット |
・バイナンスチェーンウォレット
・メタマスクウォレット |
・Symbolウォレット | ・トラストウォレット |
・ウェブウォレット
仮想通貨取引所で動作するウォレットです。
・デスクトップウォレット
自分のPCにダウンロードして運用するウォレットです。
・モバイルウォレット
自分のスマホにダウンロードして運用するウォレットです。
上記の参考例のうち赤字のウォレットがバイナンスの公式ウォレットです。
バイナンス公式のウォレットの種類について
前述したバイナンスの公式ウォレットについて再度まとめます。
ホットウォレット | ||
ソフトウェアウォレット | ||
ウェブウォレット | モバイルウォレット | |
・バイナンスチェーンウォレット | ・メタマスクウォレット | ・トラストウォレット |
この中でもウェブウォレットについては、以下のリスクが残ってしまいます。
【ウェブウォレットのリスク】
・サーバーダウン
・ハッキング
“サーバーダウン”
仮想通貨の大規模な暴落が発生した場合には、自分が利用している取引所にアクセスできないことがあります。
これは取引所のサーバーが一時的な高負荷によってダウンしてしまうからです。
過去にも、暴落が起きるたびに取引ができず、損切りやロスカットが成立せず、大きな損害を被る人がでた事例がありました。
また、逆もありえます。
反発が続き、価格が上昇して売りをかけるべきタイミングで、売却できなければ、機会損失につながります。
どちらもユーザーが増え続ける、仮想通貨の市場では起きる可能性が高いといえます。
“ハッキング”
海外の取引所を中心に、ハッキングが横行しています。
自分が投資して、成長した資産を盗まれてしまっては、どうしようもありません。
日本のような中央集権型の取引所では保証がありますが、対応してもらえるか心配しながら、日々取引を行うのは、精神的に負担にもなります。
今後ユーザーが増え続ければ市場資金も多くなるので、これからのハッキング対策は、ブロックチェーン上で行われるだろうと、勝手に安心してあぐらをかいていると、自分が被害者になるかもしれません。
では、どのような対策をすることで、安心して仮想通貨の投資を続けられるのでしょうか?
答えは、モバイルウォレットを利用することです。
モバイルウォレットは、上記のリスクに備えることができる上に、自分のコントロールできる範囲にいつも仮想通貨を置いておくことが出来るのでオススメです。
「モバイルウォレット」は優秀
中央集権や分散型の取引所のどちらも、サーバーダウンやハッキングのリスクは払拭できません。
さらに、自分が投資している銘柄の変動が激しいタイミングや取引所を利用する時間帯によってはアクセスが集中したりして、送金や受け取りができないこともあります。
リスクを解決できるのが自分のデバイスにウォレットを持つことです。
モバイルウォレットを活用することで、自分のコントロールできる範囲に、いつも仮想通貨を置いておくことが出来ます。
取引所でアクセスできない場合にも取引ができるので、送金や受け取りをしてウォレットに移しておけば安心です。
また、ハッキングリスクにおいても、自分の手元にある仮想通貨を、ハッカーがピンポイントで狙うことは、アクセス手順が複雑なため、ほぼ不可能です。
次項では、バイナンスが買収してバイナンスの公式となったモバイルウォレット『Trust Wallet(トラストウォレット)』の詳細を説明します。
・バイナンス公式でおすすめはトラストウォレット
トラストウォレット(Trust Wallet)は、バイナンスの公式ウォレットで、取り扱うことができる銘柄が、160種類以上あります。
日本の取引所であれば、20数種類ほどということを考えれば、かなりの数であることがわかると思います。
ウォレットでは、送金や受け取りはもちろん、取引もできるので、自分のタイミングで購入や売却をすることができます。
また、自分が持っている仮想通貨を貸し出すことによって利益を得るステーキングを利用することができます。
これは、取引所でもできますが、リスクの面で見ても、トラストウォレット(Trust Wallet)上でステーキングする方がいいでしょう。
他にはNFTなど買い取ったアイテムの保管も出来ます。
イラストやデジタルアートをブロックチェーン上に保管し、オークションしたり所有することができるNFTのアイテム利用も可能になります。
その他には、ブロックチェーン上のゲームや、分散取引所へのアクセスなど、大きな取引所を介さなくても、自分自身がコントロールできる範囲で、運用が可能になるのです。
ただし、注意点もあります。
日本円に変換する場合には、ウォレットだけでは完結しないので、一度バイナンスへ送金した上で、取引所で利確する必要があります。
仮想通貨を他の仮想通貨に変換する場合には、そのままで問題ありませんが、日本円に交換する場合には、取引所を利用しなければならないことを、覚えておきましょう。
とはいっても、円が必要になるタイミング以外は、利確のみを行って、出金しないこともできますので、自分の目的に合わせて、選びましょう。
トラストウォレット(Trust Wallet)には、スワップシステムもありますので、利益が大きくでた銘柄から、安定して運用できそうな仮想通貨へ、両替を行なってさらに利益を微増させながら、投資時期まで待つのも賢い投資方法でしょう。
トラストウォレット(Trust Wallet)を利用することで、取引所のみで運用するよりも安全に資産をコントロールすることができます。
次はこの魅力的なトラストウォレット(Trust Wallet)の設定手順について解説していきます。
・バイナンス公式のトラストウォレットの設定手順
ステップ 1
まず、アンドロイドの場合にはグーグルプレイから、iPhoneの場合にはApple Storeから、『Trust Wallet』を検索し、ダウンロードしましょう。
ダウンロードが済んだら、アプリを早速ひらいてみましょう。
ステップ 2
「新しいウォレットを作成する」を選択します。
ステップ 3
次にリカバリーフレーズというものが表示されます。
リカバリーフレーズの番号と単語をメモかスクショで他人にバレないように保存しておいてください。
忘れてしまったり、このリカバリーフレーズを知られてしまうと、アクセスできなかったり、不正にアクセスされ損失する可能性があります。
そして、自分以外の人に分からないようにクラウド上の保存は控えるなど細心の注意を払って扱ってください。
この確認ができたら次のステップへ進みましょう。
ステップ 4
そうしたら、先ほど確認したリカバリーフレーズの単語を正しい順番で選んでいきます。
全ての単語を選び終えたら、「続ける」をタップします。
このときに、先ほど確認した順番通りになっていることを、しっかりと見直してから、進んでください。
ステップ 5
これで登録作業は終了です。
あとは、ホーム画面に自分が扱っている銘柄を登録したり、送金・受信して運用することができます。
自分なりにホーム画面をカスタマイズして、安全に仮想通貨をコントロールして、投資を最適化しましょう。
まとめ:バイナンス公式ウォレットで安全運用!
ここまでで「仮想通貨のウォレット」と「バイナンスの公式ウォレット」についてご紹介させていただきました。
仮想通貨ユーザーは世界的にはまだまだ少ないが、今も増加傾向にあり市場は成長し続けています。
・ユーザーが増えるとサーバーダウンやハッキングのリスクも増える
・リスク対策には、モバイルウォレットを利用
・バイナンス公式のトラストウォレット(Trust Wallet)がオススメ
・トラストウォレット(Trust Wallet)は、銘柄が豊富で、ステーキング、スワップ、NFT保管など充実
・スマホアプリなので、いつでもどこでもアクセスできる
・素早く対応できるので取引やリスクをコントロールしやすい
トラストウォレット(Trust Wallet)を利用して、あなたの仮想通貨をより安全にコントロールしましょう!
というわけで今回は以上です。