※本記事には広告が挿入される場合があります。

FX

EURPLN(ユーロズロチ)売りポジションで稼ぐ戦略!【FX】

EURPLN(ユーロズロチ)という通貨ペアをご存知でしょうか?ユーロとポーランドズロチのクロス通貨で地政学的にレンジ相場を形成しやすい組み合わせです。長期的にはテクニカル範囲内で推移する上、政策金利に差があるためスワップ金利も毎日も得ることができる特徴があります。特に金利差が生じてきてチャンス到来中の最近の動向をご覧いただきます。

 

ポーランドってどこ?

なんでポーランドの通貨なの?

 

マイナー通貨なのでこのように思う人は多いと思います。本記事を参考にして下さい。

 

結論から言うと同じEU圏なので、レートが相関しやすい特徴を利用します。

 

ポーランドについて

 

ポーランドの位置は、上の地図をご確認ください。

 

ヨーロッパの中央よりやや東ということがわかりましたね!

 

ということはEUなの?

だとしたらなぜ通貨はユーロじゃないの?

 

ではポーランドの情勢について簡単に紹介します。

 

 

ポーランドの情勢

ポーランドの首都ワルシャワ

 

ポーランドは7つの国と接する人口約4,000万人ほどの自然豊かな国です。

 

通貨

✅PLN(ポーランドズロチ)

 

経済について

✅個人消費や輸出等は好調に推移

✅2000年以降はマイナス成長になったことがない

✅ここ最近の成長率はEU全体の成長率を上回っている

 

EUの加盟について

✅EU加盟国でありユーロ導入が義務付け

✅国内世論でもユーロ採用は肯定的

✅ユーロ導入の期日は未定という状況

 

⇨ 経済状況は良好であり、デフォルト等のリスクはなさそうです。

 

同じEUなので、EURとPLNレートの相関は高くレンジ相場になる傾向があります。

 

 

レンジ相場とは?

レンジ相場とは、一定の範囲内でレートが推移する相場のことです。上限のレジスタンスラインと下限のサポートライン内に収まることからボックス相場とも言われます。レンジ相場が長く続くほど、そのレンジの信頼性が高まります。

 

ただし、レンジ相場のラインを超えてしまう(ブレイクする)と、そこには逆指値が多く存在するため超えた方向に大きく触れる可能性があります。

 

逆を言えば、過去最高レートの外には、注文はほぼ存在しないということになります。

 

過去のレートがどのように推移してきたか探っていきましょう!

 

 

EURPLN過去のチャート

 

それでは過去のチャートより、EURPLNの相場感を身につけていきましょう!

 

3つの時代を確認しよう!

☑️過去10年の相場

☑️過去20年の相場

☑️2019年以降の相場

 

この3つの相場を確認していきます。

 

 

過去10年の相場

1

ここ10年の相場は緩やかな上昇傾向であり、4円前半から後半に向かっています!

 

しかし、さらに10年のレンジを追加して観察すると見えてくるものが変わります。

 

過去20年の相場

 

1999年〜2022年のEURPLNチャートです。過去最高値は一目瞭然でして大体5円ということがお分かりいただけます。

 

過去の高値

2004年2月日 4.935

2009年2月日 4.933

2022年3月 4.999

 

過去最低値

2008年8月  3.19

 

大雑把に言うと3〜5の間と思えば覚えやすいですね!

 

 

2019年以降の相場

 

2019年あたりはかなり狭いレンジだったのですが、2020年3月のコロナショックを機に、レンジ相場のボックス位置が変化しました。

 

コロナショックのような世界的な情勢ともなるとレンジはブレイクしていますが、再びレンジ相場に戻っています。

 

2019年のレンジ:4.23〜4.40

2020年3月コロナショック!

2020年以降のレンジ:4.38〜4.63

ウクライナ VS ロシア 情勢

現在

 

EURPLNのスワップについて

 

これはEURPLNの売りポジションのスワップ推移を示したグラフです。

 

グラフの見方

グラフがギザギザになっているのは、0日分、3日分、4日分のスワップが混在しているためです。1日分のスワップはピンク色の線に着目して下さい。

 

日本円のクロス通貨だと、ゼロ金利のせいで売りポジションを持てばスワップを毎日支払うイメージですが、EURPLN売りポジの経歴ではプラスだった時期が長く存在します。

 

50円 → 5円 → -5円(現在)

 

現在はマイナスですが、歴史的に高値圏である今のうちに売りポジションを保有し、プラススワップに戻ったら2度美味しい状態になりますね!

 

ポーランドの政策金利の推移

 出典:Investing.com

 

コロナショック以降から政策金利は過去最低の0.1%に向かいました。また政策金利を上昇させることがあればEURPLNの売りスワップはプラスになると同時に相場も変化してくるはずです。

 

逆に買いポジションは常にマイナススワップです。長期戦になるとストレスなので保有しないことにしました。

 

 

EURPLNを扱う国内取引所

 

国内FXでEURPLNの取引ができるのは、以下の3社です。

 

EURPLNを扱う国内業社

みんなのFX:1000通貨から可能でスワップが多い

・サクソバンク証券:スプレッド低いが、スワップが不利

・IG証券:スワップが多い

 

EURPLNの売りポジションのスワップってけっこう高いんです。

 

例えば、2022年10月31日のスワップを見てみましょう!

 

EUR/PLN 買いスワップ 売りスワップ
みんなのFX -248円 247円
サクソバンク証券 -299円 197円
IG証券 -278円 223円

 

当然ながらプラススワップは多い方がいいし、マイナススワップは少ない方がいいですよね!

 

となると、みんなのFXが良いことが一目超然!

 

あとはスプレッドの広さの違いも気になるところ・・

 

EUR/PLN スプレッド
みんなのFX 0.0019
サクソバンク証券 0.0020
IG証券 0.0025

 

こうなってくるとみんなのFX一択って感じになりますが、それで問題ないと思います。

 

それでは、実際にトレードをしていきます。

 

 

EURPLNの売りポジション取引

 

まずは軍資金の計算からです。過去最高値の4.93のちょっと上である4.95まではロスカットされないように入金をします。

 

【必要資金】

・4.60から4.95までの損失は0.35

・現在のズロチは28円

・1ロットは1万通貨

・EURPLNの必要証拠金は5万円

0.35 × 28 × 10000 + 50000 = 148000

 

1ロットあたり15万円の軍資金を目安とします。

 

軍資金に応じて、一定間隔で売りポジを増やす設定しておけばレートが上がっても嬉しい取引になるのでストレスがグッと減ります!

⇨当サイトでは上のチャートのように4.60から0.01毎に1ロットの売りポジションを逆指値します。

 

もしさらにEURPLNが上昇した場合、短期トレードになるはずなのでノックアウトオプションを視野に入れます。

 

ノックアウトオプションとは

・FX同様の取引

・国内取引所なので申告分離課税

・自分でロスカットレートを厳しくするとハイレバレッジが可能

(理論上は1,000倍まで可)

 

損切りまでの価格が狭まればハイレバレッジが設定可能なので、必要な資金を減らすことができます。

 

 

まとめ:ユーロズロチの売りポジション

 

ここまででEURPLNのショート取引について解説させていただきました。

 

EURPLNショート取引のポイント

・歴史的最高値は10年以上前の4.93

・それ以降の最高値は4.63超

・ここ1年のレンジは4.38〜4.63

・売りスワップは基本プラスだが、2021年以降はわずかにマイナス

・1ロットあたりの必要資金は15万円

・過去最高値付近になるほどノックアウトオプションが有効的

 

EURPLNはレンジ相場を形成しやすいので安心して投資ができますよね。

 

尖って高騰してきたところでショートポジションを持ち、スワップと為替差益の両方を手に入れるスタイルがオススメです。

 

とはいえ、相場に絶対というのはありません。全体的に上昇傾向があるのでそこは注意していきましょう!

 

というわけで今回以上です。

 

 

-FX
-

© 2024 『自由の翼』PCライフ