ノーリスクで「不労所得を得る方法」で年利6%以上

PCライフ

Vyondとは?個人でアニメーション作成しよう!

Vyondとは1人でもパワポ感覚でアニメーション作成できるツールです。プレゼンや副業や動画投稿をしたい人に使われています。本記事ではVyondのスペック・テイスト・学習方法・制作過程・価格・副業案件についてご紹介していきます。Vyondが初めての人でもご理解いただけるように幅広く紹介していきますね!

 

Vyondとはアニメーション作成?

どんな感じなんだろう?

 

Vyondを知らない人にとっては、色々なことが疑問だと思われます。

 

本記事の内容は以下の通り。

【スペック】Vyondとは?基本情報から

※↑クリックするとYouTube動画が見れます。

 

Vyondとは上の動画のようにアニメ化して表現できるツールです。

 

まずは基本情報から見ていきましょう!

 

VYONDとは?基本情報一覧

会社名 GoAnimate
所在地 米国カリフォルニア州
ソフトのタイプ 非インストールのオンライン型
ユーザー数 全世界で1600万人以上
素材数 全素材数は10万以上
日本での扱い アニメデモ・アニメーションハックス

 

Vyondはアメリカの「GoAnimate」という会社のアニメーション作成用プラットフォームです。ご自身のパソコンに直接インストールするのではなく、オンラインによるクラウド上で操作します。ネット環境がないと使えない反面、作業を自動保存してくれるというメリットもあります。

 

Vyondはいくつかあるアニメーション制作ソフトの中でもユーザー数が最も多く、特に日本では最もメジャーなソフトとなっています。素材に関しては、常にアップデートが行われており、類似ソフトの中でも圧倒的な素材数を誇ります。

 

日本のサイトによる代理店や日本人講師のサポート付きの動画講座なども販売されていますが、その分値段が上乗せされています。米国の公式サイトから直接クーポンで購入すると約半分のコストで手に入ります。

 

【3つのテイスト】Vyondのアニメーションは気持ち悪い?

Vyondには3種類のイラストのテイストがあります。

 

Vyond 3つのテイスト

コンテンポラリー ビジネスフレンドリー ホワイトボード
・企業のプレゼンや広告向け

・クセがなくシンプルなキャラ

・マニュアルや教育動画向け

・表情をつけ親しみやすい

・プレゼンや解説動画向け

・描画されていく様子で注目

上記の中で「ビジネスフレンドリー」のテイストが気持ち悪いと思う日本人の声がチラホラあるようです。

 

上のスクショは一例ですが、ビジネスフレンドリーだけでも1000種類近くのキャラクターが選択できます。

 

他のアニメーションソフトに比べると、Vyondのテイストはクセは少ない方ですが、キャラクターが多すぎて気持ち悪いと思われる素材も中にはあるかもしれません。

 

Vyondの中でも、コンテンポラリーやホワイトボードのテイストだと気持ち悪いと思われることはないかと思います。

 

【学習方法】Vyondでのアニメーションの作り方

Vyondでのアニメーションの作り方は、書籍や無料の動画を視聴していけば問題なく習得できます。

 

以下に一例をご案内しておきます。

 

公式Vyondチャンネル(無料)

※字幕ON→設定→字幕→自動翻訳→日本語

→ 英語解説ですが、日本語翻訳の字幕で視聴可能です。

 

日本代理店アニメデモ(無料)

→ アニメデモの動画は日本語で解説してくれています。

 

アニメーションハックスの講座(有料)

→ より発展的なスキルを身につけたい場合は、有料講座を受講してスキルアップすると良いでしょう。

 

\ オンライン動画講座 ¥59,800 /

アニメーションハックス公式

→無期限でLINE質問し放題

 

LINEで質問し放題が心強いですが、独学で勉強も可能です↓

【無料あり】Vyondの使い方講座集(3つのルート解説)
【使い方の本】「VYONDビジネスアニメーション作成講座」を実体験評価

 

このようにVyondは使い方の動画が充実しているので、独学で使い方を学ぶことが可能です。

 

【制作過程】Vyondでアニメーションができるまで

①テイスト選択

→ 目的にあったテイストを3種類(コンテンポラリー・ビジネスフレンドリー・ホワイトボード)の中から選択します。

 

②背景を選択(テンプレあり)

→ 背景のテンプレートから目的にあった背景を選択します。もちろん小道具を自分で選んで背景を作ることも可能です。

 

③キャラクター選択

→ 色々なジャンルの中から、キャラクターを選択します。

 

④アクション選択

→ 配置したキャラクターに、基本的なアクションを選択します。

 

⑤テロップ入れ

→ テキストを入力します。日本語のフォントのアップロードも可能です。

 

⑥音声・音楽を追加

→ 音楽や音声ナレーションを追加します。

 

⑦シーン切替やカメラワークの追加

→ モーションパスを選択して、カメラの動きや被写界深度を設定します。

 

基本的な制作過程はこんな感じです。

 

【値段】Vyondとは価格が高いの?

Vyondはアニメーション制作ソフトの中でも、価格がお高い料金になっています。プランは3種類(企業は除外)から月額と年額を選択できます。

 

3種類のプランの月額と年額

VYOND エッセンシャル プレミアム プロフェッショナル
月額 $49 $89 $159
年額 $299 $649 $999

 

エッセンシャル

・フォントのインポートができない

・ビジネスフレンドリーが使えない

・Vyondの透かしが入る

→ 低画質で動画のエキスポートができるが、ほぼ体験版と同様。

 

プレミアム

・フォントのインポートができない

・ビジネスフレンドリーが使えない

→ 機能が制限されている。

 

プロフェッショナル

・スタンダードなプラン

→ プロという名だが、これが通常プラン。

 

月額を12倍すれば1年分なので、当然ながら一括購入の年額プランの方が割安になります。

 

料金が高い分、アップデートはしっかりと充実しており、定期的に新しい画像やテンプレートが追加されていきます。また、値段が高いことがVyondへの参入障壁になってVyondのスキルの価値を担保しているようです

 

日本のサイトと公式サイトの違い

アニメデモ アニメーションハックス GoAnimate
日本語サポート付 日本語の講座とLINEサポート アメリカの公式サイト
18.7万円 約18万円 約11万円

※日本のサイトではプロの年額プランのみ取り扱い

 

最安値でVyondを手に入れたい人は、アメリカの公式サイトからクーポンを使って購入して下さい。Vyondの本体自体はどこから購入しても同じものです。

 

【最新版】 VYONDのクーポンコード(Coupon Code)情報

 

【副業】Vyondでのアニメーション案件相場は?

Vyondは値段が高いことが参入障壁となっており、スキルの価値を担保する要因となっています。これは副業案件の単価を保つメリットとなっています。インターネット経由のアウトソーシングサイトを見れば、副業案件の相場が分かります。

 

国内大手のクラウドアウトソーシングは以下の通り。

 

国内の主なクラウドアウトソーシング

VYONDで副業案件があるのはこの辺り。案件の中には高単価案件を見つけることができます。

 

平均は10分の動画で8,000円ぐらいかな〜

月契約で30万円とかもあるね!

 

アウトソーシングのサイトは全て登録無料なので案件相場が気になる人は見比べてみると良いでしょう!

 

【まとめ】アニメーション制作ソフトVyondとは?

ここまででVyondとは何か?スペック・テイスト・学習方法・制作過程・価格・副業案件についてご紹介させていただきました。

 

米国のアニメーション制作ソフトなのでユーザーインターフェイスは英語です。インストールするわけではなくクラウド上のソフトなのでネット環境が必要ですが、自動保存される点が便利です。使い方が学べる公式Vyondチャンネルのチュートリアル動画は日本語翻訳が可能ですし、日本語の動画も無料で視聴することができます。

 

Vyondとは?まとめ

・会社はGoAnimate(米国)

・英語のアニメーション制作ソフト

・非インストールのクラウド型ソフト

・使い方は日本語の無料動画や本で学べる

・日本の代理サイトだと約18.7万円/1年

・米国の公式サイトだと約11.2万円/1年

・副業案件の相場は高い

 

日本のサイトだとサポート付で約18.7万円ですが、英語の公式サイトだとクーポンが使用で約11.2万円です。Vyondの本体は全く同じになります。

 

副業案件の相場は実際のアウトソーシングサイトをご覧になると分かりやすいかと思います。

 

月額プランを1度購入して、納得してから年額プランを購入するという流れもアリです。

 

↓月額でも年額でも使えるクーポンがあります。

 

必ずクーポンを使ってくださいね!

 

というわけで今回は以上です。

 

【アニメーション作成ツール】

VYOND(ビヨンド)

プレゼン・副業・動画投稿

大人気のアニメーション作成ツール

2023年5月 最新クーポン情報

RUED15』年額プラン15%OFF

KICKING10』月額プラン10%OFF

\ 米国の公式が最安値!  

公式サイトでクーポンを使う

→プラン選択後の会計画面でクーポン入力!

※米国の公式サイトでしかクーポンは使えません。

 

-PCライフ
-

© 2023 『自由の翼』PCライフ